本来は無害であるはずの食べ物が原因でおこるアレルギー反応が原因で、いろいろな症状が引き起こされます。
乳児期に多いものとして、卵(特に卵白)、小麦、牛乳(特にカゼイン)が挙げられますが、学童期以降では大豆、ソバ、エビ・カニ、魚類、ピーナッツ、果実などが原因となります。
症状はぶつぶつ(じんま疹)、息苦しさ、ぐったりするなど様々で、また食べてすぐ症状が起こるものから数日かけてゆっくり起こるものまでお子さんによって様々な経過をとります。
アレルギーは症状から診断することが大切であり、アレルギーが疑われる場合には食べた内容と症状などをご相談ください。必要に応じて血液検査や皮膚テストなどを行います。
また、息苦しさや、繰り返す嘔吐、意識障害などが出現した場合には速やかに病院を受診するようにしましょう。